38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

香芝市議会 2021-02-22 02月22日-01号

◆3番(中谷一輝) すいません。このワクチン接種については、すごく2月1日にチームを組まれて尽力をいただいているとは思うんですけれども、医師会の協力が必要不可欠ということで、医師会との協議の中で集団接種に向けて今調整してると思うんですけれども、個別接種は奈良県の市町村においても徐々に増えてきていると思うんですね、やるぞっという。

香芝市議会 2020-12-16 12月16日-03号

次に、3番中谷一輝議員一般質問をお受けいたします。 はい、中谷議員。 ◆3番(中谷一輝) 議長お許しをいただきましたので、日本維新の会、中谷一輝一般質問を行います。よろしくお願いいたします。 大項目の1は、新型コロナウイルス感染症対策等についてを6月議会、9月議会に引き続いて質問させていただきます。 

香芝市議会 2020-12-07 12月07日-01号

〔「異議なし」との声あり〕 ○議長中村良路) ご異議ないようでございますので、2番鈴木篤志議員、3番中谷一輝議員にお願いをいたします。              ~~~~~~~~~~~~~~~ △日程2 会期議事日程の決定(議会運営委員長報告) ○議長中村良路) 日程に従いまして、本定例会会期及び議事日程を議題といたします。 

香芝市議会 2020-09-18 09月18日-04号

◆3番(中谷一輝) 議第52号、この条例改正案なんですけれども、先日の一般質問でもありましたように、市長の選挙のときの公約として、市長、副市長教育長報酬の減額というものが広報のほうに載っていたと思うんですけれども、あれはどう見ても多くの市民の方は福岡候補市長になったら報酬を減額するんだというふうに捉えてる方が多くおられると思うんですね。

香芝市議会 2020-09-16 09月16日-03号

議長中村良路) それでは次に、3番中谷一輝議員一般質問をお受けいたします。 はい、中谷一輝議員。 ◆3番(中谷一輝) 皆さん、こんにちは。 議長お許しをいただきましたので、日本維新の会、中谷一輝一般質問を行います。 大項目の1としては、6月定例会一般質問でもさせていただきました新型コロナウイルス対策等についてを質問させていただきます。 

香芝市議会 2020-07-10 07月10日-04号

◆3番(中谷一輝) 私も教育費通学バス運営補助金についてお伺いしたいんですけれども、これは一般質問でも少し触れましたけれども、晴実台さくら坂地区ということで、お伺いしてるのは夏休み短縮期間の7月27日から8月7日までの間、この熱中症対策ということなんですけれども、今年度は今でも涼しい雨が多くて、それほど気温は上がっていませんけれども、夏休みが終わった8月下旬においてもかなり暑いと思われますけれども

香芝市議会 2020-03-19 03月19日-03号

◆3番(中谷一輝) まず最初に、追加議案補正予算書8ページの歳出、款2総務費、項1目1の退職手当についてなんですけれども、なぜこの時期なのか、急に言われたのか、また何人なのか、それとこの方々がやめられて人員不足にならないのかどうかをお聞かせください。 ○議長福岡憲宏) 堀本企画部長。 ◎企画部長堀本武史) 失礼いたします。

香芝市議会 2019-12-16 12月16日-04号

◆3番(中谷一輝) それではまず、議第56号のほうでちょっと聞きたいんですけれども、これ11月22日に国のほうで決まって、他市では大体定例会の初日に議案提案、提出をされてるんですけれども、香芝市は最終日追加議案として提出されましたが、この人事院勧告を受けてどのような協議をこの間行われたのか、議論されたのかということと、結構古い通知になるんですけれども、国のほうからこの特別職報酬等について、特別職

香芝市議会 2019-12-12 12月12日-02号

次に、3番中谷一輝議員一般質問をお受けいたします。 はい、中谷議員。 ◆3番(中谷一輝) それでは、議長お許しをいただきましたので、日本維新の会、中谷一輝一般質問をさせていただきます。よろしくお願いいたします。 以前から学校現場職場環境改善等質問はさせていただいていましたが、今回も学校現場での職場環境等についての質問をさせていただきます。 

香芝市議会 2019-12-02 12月02日-01号

◆3番(中谷一輝) 済みません、この条例改正香芝市の負担額というのはどれぐらい変化するんでしょうか。 ○議長福岡憲宏) はい、南浦市民環境部長。 ◎市民環境部長南浦幸次) 議員おっしゃいました分でございますが、金額変更というのは私どもも非常に関心のあることでございました。したがいまして、組合のほうに確認いたしましたところ、運搬金額変更はないという回答をいただいております。 

香芝市議会 2019-09-17 09月17日-02号

次に、3番中谷一輝議員一般質問をお受けいたします。 はい、中谷議員。 ◆3番(中谷一輝) 皆さん、こんにちは。 議長お許しを得ましたので、日本維新の会、中谷一輝一般質問を行います。よろしくお願いします。 近年、全国各地で地震、台風、集中豪雨等での災害が起こっています。災害で被害に遭われた方々や被災された方々にお悔やみとお見舞いを申し上げます。 

香芝市議会 2019-09-02 09月02日-01号

◆3番(中谷一輝) この法改正に伴って臨時的任用職員っていうのが常勤職員欠員が生じた場合に厳格化されるっていうことなんですけど、管理職方々がもし欠員になったときにどういった方を臨時職員として雇うのか。その欠員した人の仕事が厳格にできる人を入れるっていうふうになってると思うんですけれども、その場合、管理職欠員が出た場合はどのように運用していくんでしょうか。

香芝市議会 2019-06-13 06月13日-02号

それでは、3番中谷一輝議員一般質問をお受けします。 はい、中谷一輝議員。 ◆3番(中谷一輝) おはようございます。 平成から令和へと改元となり、令和最初一般質問、そのトップバッターということで改めて気を引き締めてまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 議長お許しを得ましたので、日本維新の会、中谷一輝一般質問を行います。 

香芝市議会 2019-06-03 06月03日-01号

◆3番(中谷一輝) 済いません。今の河杉議員と同じ報第3号なんですけれども、今はパッカー車防水加工がされていなかった、仕様書に書かれていなかったということなんですけれども、これ防水加工追加でされたんですか。されたんなら、それに対して金額などは、お金などは発生しているんでしょうか。 ○議長福岡憲宏) はい、南浦市民環境部長

  • 1
  • 2