15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

生駒市議会 2022-12-09 令和4年第7回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2022年12月09日

四つ目引継ぎ資金配分ルール化につきましてですけども、構成団体企業団へ引き継ぐ資金、これにつきましては市町村間で公平感確保という観点から、当該市町村域施設整備優先投資、これができるように、その配分ルール化を図るというところでまとめられております。基本計画への記載につきまして、そのルール化の基本的な考え方を記載するというところで了承されております。  

橿原市議会 2022-12-08 令和4年建設常任委員会 本文 開催日: 2022-12-08

また、市町村域を越えた連絡管送配水ポンプ直結配水等整備が進められることになります。本市の加圧ポンプの廃止もこれによるものでございます。  7ページ目の「6 財政運営」の項目になります。  8ページ目をご覧ください。まずは水道料金についてでございます。前回の建設常任委員会でも報告いたしましたが、本市も一体化によって供給単価上昇抑制されます。

生駒市議会 2020-12-10 令和2年第10回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2020年12月10日

現在、市町村域を超えた投資最適化推進運営体制強化目的とした県域水道一体化に向けての取組として、令和6年度の企業団設立を目指して協議を進めております。今後も水道料金抑制老朽水道管更新促進など一体化に参加することでメリットを実現できるよう、協議検討してまいります。  説明は以上でございます。なお、お手元の参考資料3につきましては、水道事業ビジョンの概要をまとめたものでございます。

王寺町議会 2020-09-16 09月16日-03号

まず、県域水道一体化メリットについて説明があり、市町村域を越えた投資最適化により水道料金上昇抑制老朽化施設更新促進効果が見込めるとのことです。 次に、市町村浄水場集約送配水施設最適化をすることで削減見込額272億円と、広域化に係る経費に交付される国の交付金392億円を合わせ、664億円の効果が見込まれるとのことです。 

広陵町議会 2020-09-14 令和 2年第3回定例会(第4号 9月14日)

県域水道一体化メリットは、市町村域を越えた設備投資最適化による経費削減です。県の積算では、市町村浄水場集約送配水施設最適化により272億円、国の交付金活用により392億円、合わせて664億円の効果額が生じるとされています。  一方、統合に向けた課題は、市町村間の事業格差となります。一つ目施設老朽度合いで、事業開始年度更新状況が異なるため減価償却率で見ると最大2.3倍の格差

生駒市議会 2020-09-09 令和2年第7回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2020年09月09日

44 ◯松本守夫委員 県域水道メリットのところなんですけれども、2ページ、投資額というのが抑制されるということでありますけども、これは市町村域を越えたものだけが抑制されるということで、生駒市単独でする投資について抑制されるということは保証されていませんね。

大和高田市議会 2018-12-01 平成30年12月定例会(第2号) 本文

また、県域水道一体化の詳細な内容やスケジュールにつきましては、後ほど担当部長から説明をさせていただきますが、平成38年度に県内上水道事業経営統合一体化するもので、このことにより配水施設効率化水資源確保、そして組織の統合などを行い、経費削減を図り、なおかつ市町村域を超えた人材や技術力確保を期待できるものでございます。  

橿原市議会 2018-09-01 平成30年9月定例会(第2号) 本文

これに対して、一本化したときにやっていけるのかとか、今までのサービスが低下しないのかということをまずマイナス部分として、これについて継続できるかというところをテーブルに上げさせてもらっている部分と、それと、それ以上にメリットがあるかということで、メリットというのは何かといいますと、設備整備維持管理市町村域にとらわれない設備の統廃合。これというのは投資抑制です。

天理市議会 2014-09-01 09月24日-03号

また、今年度の市長の中にもありましたような定住自立圏策定ですね、このことも書かれておりまして、市町村域を超えた広域的な検討についてということでも詳しく書いていただいています。いわば、自分とこの自治体のみならず、近隣ですね、隣接するところの市町村を含む広域的な視野を持って、このファシリティマネジメントにおいても計画検討することが望ましいというふうに書かれております。

桜井市議会 2011-09-08 平成23年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2011年09月08日

この点に関しては、国がより積極的な役割を果たせるよう、市町村域県域を超えた広域での処理推進することが必要だというふうに考えます。  しかし、26日に成立した原発汚染廃棄物処理法では、除染処理対象地域を限定し、年間線量20ミリシーベルト以上の汚染レベルの高いものに限って、国が直接処理をするというものに過ぎず、それ以外は地方自治体任せとなっております。

奈良市議会 1996-12-09 12月09日-03号

障害者プランにつきましては、保健福祉サービス体系について、市町村域複数市町村を含む広域圏域都道府県域の各圏域ごと機能分担を明確にして、各種の面的、計画的に整備することにより、重層的なネットワークを構築すると、こういうようなことでなってございます。この圏域につきましては、県が設定すると、こういうことになってございますので、今現在、この作業も進められているやに聞いております。

  • 1