2件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大和高田市議会 1999-06-01 平成11年6月定例会(第3号) 本文

説明では福祉ゾーンJR線路の間の水路整備費用ということでありますが、水路整備必要性は理解をできるわけでありますが、下流有井、新池田築山築山北野町などの水つき問題が常態化している地域の住民からすれば、上流の水路改修より下流水つき解消対策を先にしてほしいというのが当然の要求としてあるわけでありますが、これがなかなか遅々として進まないというのが今日の状況です。  

大和高田市議会 1999-06-01 平成11年6月定例会(第4号) 本文

総合福祉ゾーン水路整備必要性については理解できるわけですが、福祉ゾーン水路整備下流有井、新池田築山築山北野町などの水つきを拡大をする、このようになったのでは困るわけであります。この下流水つき対策を抜きに福祉ゾーンだけの水路回収整備をするということについては、反対をするものであります。  商工振興費委託料1,700万円、中心市街地商業等活性化基本計画策定委託料であります。

  • 1