5018件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2023-02-08 02月08日-01号

また、今回の助成制度の改正を広く市民に知っていただけるよう、市ホームページ市民だより3月号への掲載だけでなく、医療機関等の協力を得ながら診療窓口にもリーフレットを設置していただくなど、様々な手法を用いながら周知徹底を図ってまいります。 以上でございます。 ◆九里雄二委員 御丁寧に御答弁いただきましてありがとうございます。 

生駒市議会 2022-12-21 令和4年第7回定例会(第5号) 本文 開催日:2022年12月21日

2018年3月に提出された直接請求では、特別委員会設置し、市民からのご意見をちょうだいするため、パブリックコメントを行いました。パブリックコメントでは提出者数106件のうち84.0%の方が削減すべきとのご意見でした。2021年設置された議員定数等に関する特別委員会で、私は議員定数考え方として、定数削減については広く市民のご意見を拝聴すべきであると発言してまいりました。

広陵町議会 2022-12-15 令和 4年第4回定例会(第4号12月15日)

まず、令和元年度は、タウンプロモーション事業としてかぐや姫フィギュア設置、プロモーションビデオ作成及びかぐや姫まつり等事業に使わせていただきました。令和2年度では、タウンプロモーション事業のほか、図書館視聴覚室改修費用として、また、令和3年度におきましては、竹取公園ローラー滑り台改修見立山公園西谷公園の遊具設置といった公園環境の整備に使わせていただきました。  

奈良市議会 2022-12-15 12月15日-05号

去る7日の本会議において設置されました補正予算等特別委員会委員長に24番横井君、副委員長に26番藤田君がそれぞれ互選されました。----------------------------------- △日程第1 議案第96号 令和4年度奈良一般会計補正予算(第7号) 外36件 ○議長(北良晃君) 日程に入ります。 

広陵町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第2号12月13日)

先ほど申し上げた屋根貸しに近い仕組みで、PPA業者が銀行や投資家から調達した資金を使って太陽光発電を顧客の敷地の屋根設置します。逆に言うと、PPA事業者が自分の持ち物として設置します。したがって、いわゆる個人だとか事業所所有ではないので、いわゆる所有権そのものPPA事業者のものになります。

生駒市議会 2022-12-13 令和4年第7回定例会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年12月13日

その後、耐震化、そしてトイレの改修、またその後エアコンの設置ということで非常に大きな事業市内全域でというふうに行ってまいりました。今現在、その大規模改修というのが長寿命化ということで、現建物を80年もたさなければならないというような改修をしてくださいということが文部科学省から補助金の要綱の中に入ってございます。

生駒市議会 2022-12-13 令和4年第7回定例会 市民文教委員会 本文 開催日:2022年12月13日

特定の小規模な学校で特色ある教育を展開して、学区外からの就学を認めるもので、学校設置者である市町村の教育委員会が指定するものとなってございます。この小規模特認校の導入の経緯でございますが、本市では平成30年4月に生駒学校教育あり方検討委員会設置され、令和2年2月に答申が出されました。

橿原市議会 2022-12-12 令和4年市スポーツ施設の活用及び整備等に関する特別委員会 本文 開催日: 2022-12-12

武道が行える施設につきましては、橿原公苑体育施設文化施設を合わせた総合的な心身の修練道場として昭和15年に設置されました橿原道場を前身とします。そのような背景から、橿原公苑には武道の聖地にふさわしい施設が必要であると以前から各分野から切望されてまいりました。ですので、改めて要望していきたいと考えております。  

生駒市議会 2022-12-09 令和4年第7回定例会 都市建設委員会 本文 開催日:2022年12月09日

企業長、全副企業長の合意によりまして経営上の企画、立案、方針決定を行う正副企業長会議、これを設置するというところ、それとこの重要事項等を全構成団体の長、これで構成します運営協議会、これを設置します。2番目、意思決定プロセスとしましては記載のとおりとなっております。3が重要事項の範囲につきましてですけども、事業計画策定予算案決算案策定水道料金の改定などとなっております。

橿原市議会 2022-12-08 令和4年建設常任委員会 本文 開催日: 2022-12-08

(2)の業務窓口は、当初は、各団体設置している現在の窓口で行うとしてございます。  次に、12ページ目にあります「(4)工事執行」のところですが、入札・契約制度は、各構成団体現行制度運用状況等を踏まえ、整理することとしております。  続きまして、13ページ目でございます。  

橿原市議会 2022-12-08 令和4年総務常任委員会 本文 開催日: 2022-12-08

また、国のほうで設置をされております個人情報保護委員会のほうが、今後、各自治体を指導・監督、必要に応じて助言を行っていくという部分と、また、こういった法の解釈等も含めまして、その委員会のほうから発出されておりますガイドラインに沿った状況業務を行っていくというふうになります。  

生駒市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第4号) 本文 開催日:2022年12月07日

だと思うんですけれども、どうしても保健所に直接そういう犬とか猫とかを苦情を入れて持っていかれることって、当然ありますので、そこまで我々情報を把握できないということがあって、こういういろんな支援策がありますよということを知っておられる方はそういうふうな対応も取っていただくんですが、それも知らない方なんかが、もう保健所に直接電話して実際に保健所に引き取られるというケースが、どうしても生駒市のような保健所設置