85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月27日-01号

          向山晴子    副所長         松本幸夫    健康企画課長      大谷周平    健康推進課長      宮本千穂    副参事         荒木義昭   住民接種担当部    部長          久末佳枝    住民接種調整担当課長  寺西直樹   ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.議案審査   ・ 議案第二十三号 世田谷区立障害者福祉施設条例

世田谷区議会 2023-02-10 令和 5年  2月 議会運営委員会-02月10日-01号

障害福祉部世田谷区立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例改正理由福祉作業所の新設に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  世田谷指定障害児通所支援事業等人員設備及び運営基準等に関する条例の一部を改正する条例改正理由厚生労働省令改正に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  

世田谷区議会 2023-02-07 令和 5年  2月 福祉保健常任委員会-02月07日-01号

   生活保健課長      佐藤秀和    副参事         荒木義昭   住民接種担当部    部長          久末佳枝    住民接種調整担当課長  寺西直樹    接種体制整備担当課長  田村朋章   ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.報告事項   (1)令和五年第一回区議会定例会提出予定案件について   〔議案〕    ① 世田谷区立障害者福祉施設条例

世田谷区議会 2023-01-23 令和 5年  1月 議会運営委員会-01月23日-01号

障害福祉部世田谷区立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例。  世田谷指定障害児通所支援事業等人員設備及び運営基準等に関する条例の一部を改正する条例。  世田谷指定障害児入所施設人員設備及び運営基準等に関する条例の一部を改正する条例。  子ども若者部世田谷放課後児童健全育成事業設備及び運営基準に関する条例の一部を改正する条例。  

世田谷区議会 2022-12-02 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月02日-01号

本件は、世田谷区立障害者福祉施設条例に基づき、適格性審査により選定した候補者について、世田谷区立障害者福祉施設指定管理者として指定するものでございます。  内容につきましては、十一月十一日の当委員会で御説明したとおりでございます。  御審査のほどよろしくお願いいたします。 ○津上仁志 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。    

世田谷区議会 2022-09-30 令和 4年  9月 定例会−09月30日-04号

議案第七十二号 世田谷区立スカイキャロット展望ロビー指定管理者指定 第二十四 議案第七十三号 世田谷区立区民会館指定管理者指定 第二十五 議案第七十四号 世田谷区立健康増進交流施設指定管理者指定 第二十六 議案第七十五号 世田谷区立保健福祉センター条例の一部を改正する条例 第二十七 議案第七十六号 世田谷障害理解促進地域共生社会実現をめざす条例 第二十八 議案第七十七号 世田谷区立障害者福祉施設条例

世田谷区議会 2022-09-27 令和 4年  9月 福祉保健常任委員会-09月27日-01号

   部長          久末佳枝    住民接種調整担当課長  寺西直樹    接種体制整備担当課長  田村朋章   ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.議案審査   ・ 議案第七十五号 世田谷区立保健福祉センター条例の一部を改正する条例   ・ 議案第七十六号 世田谷障害理解促進地域共生社会実現をめざす条例   ・ 議案第七十七号 世田谷区立障害者福祉施設条例

世田谷区議会 2022-09-22 令和 4年  9月 定例会-09月22日-03号

指定 第三十  議案第七十三号 世田谷区立区民会館指定管理者指定 第三十一 議案第七十四号 世田谷区立健康増進交流施設指定管理者指定 第三十二 諮問第 一 号 人権擁護委員候補者推薦諮問 第三十三 議案第七十五号 世田谷区立保健福祉センター条例の一部を改正する条例 第三十四 議案第七十六号 世田谷障害理解促進地域共生社会実現をめざす条例 第三十五 議案第七十七号 世田谷区立障害者福祉施設条例

世田谷区議会 2022-09-09 令和 4年  9月 議会運営委員会-09月09日-01号

世田谷区立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例改正理由生活介護事業の追加に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  子ども若者部世田谷学童クラブ条例の一部を改正する条例改正理由、新BOP学童クラブの実施時間延長モデル事業の再開に伴う一部改正改正内容及び施行日記載のとおりです。  世田谷子ども医療費助成に関する条例の一部を改正する条例

世田谷区議会 2022-09-05 令和 4年  9月 福祉保健常任委員会-09月05日-01号

久末佳枝    住民接種調整担当課長  寺西直樹    接種体制整備担当課長  田村朋章   ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.報告事項   (1) 令和四年第三回区議会定例会提出予定案件について   〔議案〕    ① 世田谷区立保健福祉センター条例の一部を改正する条例    ② 世田谷障害理解促進地域共生社会実現をめざす条例    ③ 世田谷区立障害者福祉施設条例

世田谷区議会 2022-08-24 令和 4年  8月 議会運営委員会−08月24日-01号

世田谷区立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例。  子ども若者部世田谷学童クラブ条例の一部を改正する条例。  世田谷子ども医療費助成に関する条例の一部を改正する条例。  都市整備政策部世田谷街づくり条例の一部を改正する条例。  認定政策経営部令和三年度世田谷一般会計国民健康保険事業会計後期高齢者医療会計介護保険事業会計学校給食費会計歳入歳出決算認定。  

世田谷区議会 2020-12-01 令和 2年 12月 福祉保健常任委員会-12月01日-01号

本件は、世田谷区立障害者福祉施設条例に基づき、適格性審査により選定した候補者について、世田谷区立障害者福祉施設指定管理者として指定するものでございます。  内容につきましては、十一月十一日の当委員会で御報告したとおりでございます。  御審査のほど、よろしくお願いいたします。 ○高久則男 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がある方、お願いいたします。    

世田谷区議会 2020-11-11 令和 2年 11月 福祉保健常任委員会-11月11日-01号

今回は、令和三年三月で指定期間が終了します施設について、世田谷区立障害者福祉施設条例、世田谷区立知的障害者生活寮条例世田谷区立身体障害者自立体験ホーム条例の三つの条例に基づきまして、指定管理者候補者を選定しております。  資料のほうは各条例ごとにまとまっておりますので、それぞれ説明をさせていただきます。  

世田谷区議会 2019-09-24 令和 元年  9月 福祉保健常任委員会−09月24日-01号

本件は、世田谷区立障害者福祉施設条例に基づき、適格性審査により選定した候補者について、世田谷区立障害者福祉施設指定管理者として指定するものでございます。  内容につきましては、前回の当委員会で御報告したとおりでございます。  御審査のほど、よろしくお願いいたします。 ○高久則男 委員長 ただいまの説明に対し御質疑ありましたら、どうぞ。    

世田谷区議会 2019-09-03 令和 元年  9月 福祉保健常任委員会-09月03日-01号

駒沢生活実習所ほか九つの区立障害者福祉施設指定期間令和二年三月で終了することから、世田谷区立障害者福祉施設条例第十四条第一項に基づき、同施設指定管理者候補者適格性審査を実施し、令和二年四月からの指定管理者候補者として選定をいたしましたので、御報告をするものです。当該候補者につきまして、指定管理者として指定するため、第三回区議会定例会に御提案申し上げる次第です。  

世田谷区議会 2018-12-06 平成30年 12月 定例会-12月06日-04号

─────────── 議事日程平成三十年十二月六日(木)午後一時開議)  第 一 議案第 百六 号 平成三十年度世田谷一般会計補正予算(第三次)  第 二 議案第 百七 号 世田谷奥沢まちづくりセンター新築工事請負契約  第 三 議案第 百八 号 建物収去土地明渡等請求事件和解  第 四 議案第 百九 号 臨海部広域斎場組合規約変更に関する協議  第 五 議案第 百十 号 世田谷区立障害者福祉施設条例

世田谷区議会 2018-12-03 平成30年 12月 福祉保健常任委員会-12月03日-01号

   児童課長        相蘇康隆    子ども家庭課長     松本幸夫   保育担当部    部長          知久孝之   世田谷保健所    所長          辻 佳織    副所長         伊藤美和子    感染症対策課長     安岡圭子   ◇ ~~~~~~~~~~~~~~~~ ◇ 本日の会議に付した事件  1.議案審査   ・ 議案第 百十 号 世田谷区立障害者福祉施設条例

世田谷区議会 2018-11-29 平成30年 12月 定例会-11月29日-03号

 第 一 一般質問  第 二 議案第 百六 号 平成三十年度世田谷一般会計補正予算(第三次)  第 三 議案第 百七 号 世田谷奥沢まちづくりセンター新築工事請負契約  第 四 議案第 百八 号 建物収去土地明渡等請求事件和解  第 五 議案第 百九 号 臨海部広域斎場組合規約変更に関する協議  第 六 諮問第 三 号 人権擁護委員候補者推薦諮問  第 七 議案第 百十 号 世田谷区立障害者福祉施設条例

世田谷区議会 2018-11-27 平成30年 12月 定例会-11月27日-目次

  提案理由説明(岡田副区長) ………… 一六四   委員会付託 ………………………………… 一六四  日程第六(諮問第三号 人権擁護委員候補  者推薦諮問) ……………………………… 一六四   提案理由説明保坂区長) …………… 一六四   委員会付託の省略 ………………………… 一六五   採  決 …………………………………… 一六五  日程第七及び第八(議案第百十号 世田谷  区立障害者福祉施設条例

世田谷区議会 2018-11-16 平成30年 11月 議会運営委員会-11月16日-01号

障害福祉担当部世田谷区立障害者福祉施設条例の一部を改正する条例改正理由障害者日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律の改正に伴う一部改正改正内容世田谷区立障害者就労支援センターすきっぷほか四障害者福祉施設において実施する障害福祉サービス就労定着支援を追加する。施行日、規則で定める日。  子ども若者部世田谷学童クラブ条例の一部を改正する条例