129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2010-09-24 平成22年決算審査特別委員会( 9月24日 厚生分科会)

河野委員   99ページの、まず、乳幼児対策費乳幼児医療費助成事業実施状況が出ておりますけれども、この21年度決算の前の年度は、自己負担が3割から2割に減って、去年の決算を見たときに、9,000万円ほど市の負担が減って、要望が高い医療費助成の枠を広げるように、通院等も広げるように要望しておりましたけれども、今回前年度比較をしたときにどうなのか、まず、聞きたいと思います。

大分市議会 2010-09-24 平成22年決算審査特別委員会( 9月24日 厚生分科会)

河野委員   99ページの、まず、乳幼児対策費乳幼児医療費助成事業実施状況が出ておりますけれども、この21年度決算の前の年度は、自己負担が3割から2割に減って、去年の決算を見たときに、9,000万円ほど市の負担が減って、要望が高い医療費助成の枠を広げるように、通院等も広げるように要望しておりましたけれども、今回前年度比較をしたときにどうなのか、まず、聞きたいと思います。

津久見市議会 2010-09-15 平成22年第 3回定例会(第2号 9月15日)

乳幼児医療費助成事業現物給付については、県下各市において行っている事業でございまして、各市とも国庫支出金等減額交付されております。  現在、県の負担金等の中には、未就学児療養給付費等現物給付に対する国庫支出金等減額に対する助成はありませんが、今後は県の担当者と協議の上、減額分に対する県の負担についての要望をしてまいりたいと考えております。  以上でございます。

竹田市議会 2010-09-06 09月06日-01号

議案第115号 竹田乳幼児医療費助成に関する条例の一部改正について この案は、大分乳幼児医療費助成事業実施要綱改正に伴い、入院医療費助成対象年齢中学生まで拡大することについて、所要改正を行うものであります。議案第116号 竹田市営住宅条例の一部改正について この案は、老朽化に伴い、都野住宅を用途廃止することについて、所要改正を行うものであります。

臼杵市議会 2010-07-02 07月02日-04号

初めに、第62号議案 臼杵市乳幼児医療費助成に関する条例の一部改正についてですが、大分乳幼児医療費助成事業実施要綱の一部改正に伴い、これまで小学校就学前までの乳幼児対象助成したものを、本年10月より、小・中学生に係る入院医療費について、一部自己負担金を一日500円までとし、月14日を上限に、それを超える分の医療費助成する制度を新たに加えるものです。 

大分市議会 2010-06-16 平成22年厚生常任委員会( 6月16日)

乳幼児医療費助成事業につきましては、乳幼児傷病早期治療を促進し、乳幼児保健向上を図るため、昭和48年から大分県の補助事業として実施しております。県の制度改正にあわせまして、今回、乳幼児入院に係る対象年齢中学生まで拡大するとともに、助成上限額8万100円の規定を撤廃し、所得区分に応じた高額療養費自己負担限度額まで助成を行おうとするものでございます。  

大分市議会 2010-06-16 平成22年厚生常任委員会( 6月16日)

乳幼児医療費助成事業につきましては、乳幼児傷病早期治療を促進し、乳幼児保健向上を図るため、昭和48年から大分県の補助事業として実施しております。県の制度改正にあわせまして、今回、乳幼児入院に係る対象年齢中学生まで拡大するとともに、助成上限額8万100円の規定を撤廃し、所得区分に応じた高額療養費自己負担限度額まで助成を行おうとするものでございます。  

中津市議会 2010-06-11 06月11日-02号

現在の中津市乳幼児医療費助成事業制度内容は、未就学入院通院にかかる医療費自己負担分を、上限8万100円まで支払うものです。なお、大分乳幼児医療費助成事業実施要綱による保護者の一部自己負担分通院1回500円、月4回まで、入院1日500円、月14日分についても、市単独助成するものであります。 今回の制度改正内容は、入院医療費対象年齢を未就学児から中学校卒業までに引き上げることです。

宇佐市議会 2010-06-04 2010年06月04日 平成22年第3回定例会(第1号) 本文

議第五十五号は、宇佐市乳幼児医療費助成に関する条例の一部改正についての件でございますが、これは大分乳幼児医療費助成事業制度が平成二十二年十月一日から改正されることに伴い、新たに小中学生入院助成対象に加え、さらに市独自で小中学生入院に係る医療費の一部自己負担金無料化実施することにより、保護者負担軽減疾病早期発見治療による医療費軽減を図るため改正を行うものであります。  

国東市議会 2010-06-01 06月14日-01号

款衛生費は、乳幼児医療費助成事業制度改正による257万円増額です。 6款農林水産業費は、全体で78万7,000円増額となりましたが、くにみオートキャンプ場指定管理に伴う委託料80万6,000円増額県標準積算システムバージョンアップに伴う機器整備費22万円増額林業労働者研修補助金21万円の増額と、石釜設置工事総務費組み替えによる44万9,000円減額です。 

宇佐市議会 2010-03-18 2010年03月18日 平成22年第2回定例会(第6号) 本文

第四款衛生費では、乳幼児医療費助成事業、妊婦乳児健康診査費助成事業などの増額であります。第十款の教育費においては、緊急雇用創出事業で、小中学校に二十名の教育支援員を配置する学校教育教員補助者活用事業などが盛り込まれ、大幅な増額となっています。  委員から、生涯学習関係で不公平な予算が組まれているので反対との意見がありましたが、採決の結果、賛成多数により原案どおり可決と決定いたしました。