214件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2022-06-07 06月07日-01号

しし、3月定例会にて令和年度補正予算として計上し、同時に繰越明許費を設定したものが、1ページの2款1項 総務管理費の(仮称)佐山コミュニティセンター整備事業及び3項 戸籍住民基本台帳費住民記録システム改修事業、6款2項 土地改良費団体営土地改良事業、2ページの8款1項 土木管理費信楽高原鐵道安全施設整備事業及び2項 道路橋りょう費市道維持補修事業、3ページの10款2項 小学校費及び3項 中学校費

甲賀市議会 2022-03-04 03月04日-04号

今ほど再質問で頂きました交付税需要額でございますが、以前にも答弁をさせていただいたことがあるんですが、令和年度の本市の普通交付税算定に係ります基準財政需要額で申し上げますと、学校図書館図書経費として、小学校費では1,015万7,000円、中学校費で679万円、新聞配備経費として小学校費で82万3,000円、中学校費で80万6,000円、学校司書配置経費といたしまして、小学校費で2,072万7

甲賀市議会 2021-12-09 12月09日-04号

令和年度の本市の普通交付税算定に係る基準財政需要額では、学校図書館図書経費として小学校費1,015万7,000円、中学校費で679万円、新聞配備経費として小学校費で82万3,000円、中学校費で80万6,000円、学校司書配置経費として小学校費で2,072万7,000円、中学校費で583万2,000円、総額4,513万5,000円が算入されています。 

甲賀市議会 2021-06-15 06月15日-03号

市の予算面から見ましても、平成29年度と比較をいたしますと、児童福祉費予算額では47億5,800万円から66億2,800万円と約18億7,000万円の増額となり、また、教育費におきましても、小学校費で5億7,800万円から7億円に、中学校費では3億100万円から5億1,200万円に、小中学校を合わせて3億3,300万円の増額となっており、重点的に取り組んできた結果でもあります。 

甲賀市議会 2021-06-04 06月04日-01号

また、予算計上時に一定期間工期を確保する必要から、年度を越えて工期を設定し繰越しとなったものが、1ページの2款1項 総務管理費土山地域市民センター改修事業、中山間地域再生プロジェクト事業特別定額給付金給付事業、4款1項 保健衛生費新型コロナウイルスワクチン接種事業、2ページの10款2項 小学校費及び3項 中学校費ICT教育環境整備事業、次の城山中学校規模改造事業の7事業であります。 

栗東市議会 2020-12-11 令和 2年12月定例会(第3日12月11日)

4点目、近年3年の維持管理経費につきましては、遊具の保守費原材料費、応急的な緊急修繕費用として、小学校費で150万円程度中学校費で260万円程度予算規模となっております。また、今後の大規模グラウンド整備につきましては、水はけをよくするための暗渠整備等を全面的に行う場合は、概算設計で1施設1億円程度との試算をしております。  

甲賀市議会 2020-06-16 06月16日-04号

令和年度の本市の普通交付税算定に係る基準財政需要額は、学校図書館図書経費として、小学校費で1,035万7,000円、中学校費で649万5,000円、新聞配備経費として、小学校費で83万7,000円、中学校費で83万4,000円、学校司書配置経費として、小学校費で1,562万4,000円、中学校費で439万2,000円、総額3,853万9,000円が算入されています。

米原市議会 2020-06-15 令和 2年総務教育常任委員会・予算常任委員会総務教育分科会(第1号 6月15日)

小学校費では、市内小学校9校の全児童及び担任分端末2,200台を、また、中学校費では、中学校6校の生徒及び担任分端末1,055台を整備するとともに、その端末を充電しながら保管するための電源キャビネットを全学校の各教室に整備いたします。  次に歳入につきまして、12ページ、13ページをお開きください。  

甲賀市議会 2020-06-12 06月12日-02号

一つ目は、補正予算の23ページ、10款 教育費、2項 小学校費、2目 教育振興費の0105、ICT教育環境整備事業に2億217万4,000円、25ページの10款 教育費、2項 中学校費2目 教育振興事業費0105のICT教育環境整備事業に1億1,150万6,000円が計上されています。 この件について、3点お聞きしたいと思います。 

甲賀市議会 2020-06-05 06月05日-01号

されたことにより、令和年度当初予算から前倒しして、3月定例会において補正予算として計上したものといたしましては、1ページの2款1項 総務管理費の中山間地域再生プロジェクト事業、6款1項 農業費の中山間地域等直接支払交付事業、3項 林業費全国植樹祭整備事業、8款1項 土木管理費信楽高原鐵道安全施設整備事業、2ページの8款2項 道路橋りょう費交通安全施設整備事業、10款2項 小学校費及び3項 中学校費

草津市議会 2020-03-25 令和 2年 3月25日予算審査特別委員会−03月25日-01号

下から5段目の款10、教育費、項1、教育総務費教育情報化推進費で6億3,850万円を、その下の項2、小学校費小学校施設維持管理費で2,190万円を、その下の小学校建設事業費で4,350万円を、その下の項3、中学校費、中学校建設事業費で8,190万円を繰越明許させていただくものでございます。  次に、7ページをお願いします。  第3表、地方債補正でございます。  

草津市議会 2019-12-17 令和 元年12月17日予算審査特別委員会−12月17日-01号

上から2段目の款10、教育費、項3、中学校費、中学校建設事業費で4,310万円を繰越明許させていただくものでございます。  次に、6ページをごらんいただきたいと思います。  第3表、債務負担行為補正でございます。1、追加として、7ページ上から5段目と6段目は、いずれも老人福祉センター等管理運営費で、期間令和年度から令和年度まででございます。  

草津市議会 2019-06-07 令和 元年 6月 7日予算審査特別委員会−06月07日-01号

款10、教育費、項3、中学校費、中学校建設事業費で3億8,480万円を繰越明許させていただくものでございます。  以上、まことに簡単ではございますが、議第35号、令和年度草津一般会計補正予算(第1号)の説明を終わらせていただきます。何とぞ御審査賜りますようお願い申し上げます。 ○遠藤覚 委員長  それでは、これより、議第35号議案に対する質疑を行います。  

甲賀市議会 2019-06-06 06月06日-01号

次に、予算計上時から一定工期を確保する必要があり、年度内に完了ができなかったものといたしましては、2ページの10款2項 小学校費水口小学校規模改造事業希望ケ丘小学校規模改造事業柏木小学校校舎増築事業伴谷小学校規模改造事業、3項 中学校費甲賀中学校規模改造事業城山中学校規模改造事業の6事業であります。