3451件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2022-12-09 12月09日-04号

また、時間外勤務システム入力方法を記載したマニュアルについては、職員がいつでも確認できるよう、グループウェアに掲載し共有することで、事前命令の徹底や職員健康状態を十分考慮した上で時間外勤務必要性を判断して命令することなど、適切な運用が図られるよう努めているところであります。 次に、時間外勤務をする場合の開始時間についてであります。 

甲賀市議会 2022-12-08 12月08日-03号

市管理アンダーパス道路は、歩行者専用道を含めて合計7か所あり、近年、集中豪雨時には監視カメラなどを活用するとともに、予報等降雨時間・降雨量をあらかじめ予想する中で、冠水前の道路通行可能な状況においても、冠水のおそれのある路線につきましては、事前にバリケードで通行止めを行うなどの対策を講じております。 

甲賀市議会 2022-09-13 09月13日-06号

10戸以上の開発で市のごみ収集を希望される場合は、ごみ集積所設置協議書事前に提出いただき、協議いただくよう開発業者指導助言を行っております。 なお、10戸未満の開発の場合は、周辺の既存のごみ集積所利用していただくこととなるため、その利用者及び管理者事前協議していただくことを開発業者のほうに指導助言をしております。 以上、答弁といたします。 ○議長田中喜克) 瀬古議員

甲賀市議会 2022-09-12 09月12日-05号

市は事前にこのような誓約書の存在を御存じだったのか、また、このような措置がされたとき、保護者をどのように支援し、また、こども園に対してどのような対応をとられるのか、担当部長に伺います。 ○議長田中喜克) こども政策部長。 ◎こども政策部長細井喜美子) お答えいたします。 誓約書につきましては、承知しておりました。

甲賀市議会 2022-09-09 09月09日-04号

本市におきましては、受託者作業を行う場合、事前作業申請により、作業者の所属と氏名、作業内容記憶媒体利用などを確認し、作業員電子ロック監視カメラを備えた専用の部屋にて、職員の目が届く状態作業に当たることとしております。また、やむを得ず情報を外部へ持ち出さなければならない場合には、暗号化機能を備えた記憶媒体利用することとしております。 

甲賀市議会 2022-09-08 09月08日-03号

材料の調達等で不足が生じないよう、事前に確保する手法など、そういったことも検討しながら進めてまいりたいと思います。 最後の加工スペース多目的スペース関係であります。 まず、加工スペースにつきましては、利用者体験事業販売促進のために必要な見せる加工スペース、これにつきましては整備をしていきたいと考えておりますが、商いとして使う、いわゆる作業用加工スペース計画をしておりません。 

甲賀市議会 2022-06-30 06月30日-07号

意見書案には消費税率の引下げの期間が示されていませんが、仮に期間が限定されていた場合は、事前買い控えと事後の反動増をもたらすだけと考えます。議案書には、海外に消費税減税に踏み切った国や地域が84に上っていると記されていますが、結果的に買い控え駆け込み需要を誘発したにすぎず、景気対策には、よい影響を示すことができなかったという報告がなされています。 

守山市議会 2022-06-23 令和 4年 6月定例月会議(第 4日 6月23日)

また、委員各位からも、今回初めて開催した出前講座により事前にコミュニケーションが図れたことや、議会質問のヒントをレクチャーできたことが大変スムーズな進行につながり、より勉強になったとの感想がありました。今後の開催についても事前出前講座を検討していくこととなりました。  次に、2点目の広聴機能の拡充の実施について、副委員長より説明を受けました。  

甲賀市議会 2022-06-17 06月17日-04号

議員御提案のとおり、AED使用の際のプライバシー保護を図るため、三角巾事前に配備することは有効であると考えております。 このことから、まずはAED設置している施設の中でも避難場所となっている施設などから、随時、三角巾を配備していけるよう前向きに検討してまいります。 以上、答弁といたします。 ○議長田中喜克) 堀議員。 ◆12番(堀郁子) ありがとうございます。

守山市議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例月会議(第 3日 6月16日)

設置場所の追加につきましては、協定書に基づき相手方と事前協議を行った上で、設置時期に合わせまして、その都度、協定書の変更を行っているものでございます。また、協定に基づきまして、平成31年4月からは毎年2Lのペットボトルの備蓄水約6,600本、500mlのお茶などの飲料約5,000本の提供をいただいている状況でございます。  

湖南市議会 2022-06-16 06月16日-03号

②市長廃案について事前報告を受けておられたか。 ③市長ホリデースクール廃案についてどう考えていますか。 ④今後、この事業を復活する計画はありますか。 以上、お尋ねします。 ○議長堀田繁樹君)  市長答弁。 ◎市長生田邦夫君) 登壇 意識改革大島議員が言われました。そんなに深く考えていません。

守山市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例月会議(第 2日 6月15日)

事前学習を継続してきたことで、各学校には多くの学習指導記録がございます。これらを参考に、目の前にいる子どもたちにとって、どのような指導方法がふさわしいかを考えております。そのことが教職員平和学習に対する理解を深めることにつながっております。  さらに、平和学習の充実を図るためには、まず教職員人権感覚を高め、常に研修を積み重ねていくことが不可欠です。

湖南市議会 2022-06-15 06月15日-02号

今、変えましたことは、入札予定価格事前公表はいたしません。事前公表しますと、掛け率でどうやこうやというたら、出てきます。ご存じのごとく、出てきます。数字並びます。これがいいのかどうか、ほんまに努力しようという気も起きませんし、そういう、よくご存じです、永田議員は。ということですので、入札予定価格事前公表は取りやめました。

湖南市議会 2022-06-08 06月08日-01号

本件における審査対象者の行為については、市長審査対象者を推薦することおよび市長名推薦文選挙文書に掲載することについて、市長にあらかじめ了解を得ており、推薦文の文案について、事前に見せて了解を得るという手順を踏んでいる。また、公職者の挨拶、演説、答弁等の原稿を本人以外が作成することは一般的に行われており、特に珍しいことではない。

甲賀市議会 2022-03-25 03月25日-07号

また、本意見書案が提出される前の去る2月11日に、昨年10月まで当該のコロナ関係厚生労働大臣政務官として第一線で関わってこられた、小鑓参議院議員と懇談をさせていただいた中でも同じような内容のことを、確保の継続ですとか金額の担保等の要望を直接伝え、責任を持って対応するという旨の回答も事前に得ております。