666件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2021-12-09 12月09日-04号

今回、預貯金等資産要件により対象外となった方については、基準額を下回った時点で再度申請し助成を受けることが可能であり、また、社会福祉法人などによる利用者負担軽減事業活用などの制度もあることから、負担軽減となる申請について丁寧に説明し周知を図る対応をしており、本市独自の軽減については現在のところ考えてはおりません。 以上、答弁といたします。 ○議長田中喜克) 岡田議員

甲賀市議会 2021-09-22 09月22日-07号

7期の介護保険料は、基準額で5,940円で、6期の5,070円から870円の引き上げ、介護保険制度導入時の保険料2,900円からは2倍以上となりました。 令和2年度の介護保険料収入未済額は921万円、不納欠損額は619万円で、前年度より減ってはいますが、一度に払えないというのが不納の理由でもあるとのことでした。

甲賀市議会 2021-09-01 09月01日-03号

当市の団員に対する費用弁償実態と県内他市町との比較、国の交付税基準額--1回7,000円と伺っておりますが--の支払いの実態との乖離について、担当部に伺います。 次に、消防団活動に対する市民への広報の観点から伺います。 今回、消防団に対する市民の関心・意識がまだまだ低く、活動実態が正しく伝わっていないとの意見も頂きました。消防団活動市民への広報に対する担当部としてのお考えをお伺いします。 

彦根市議会 2021-06-28 令和3年 予算常任委員会 本文 開催日: 2021-06-28

それから、収入が増えればという話でございますが、まず、初回の申請段階で、基準額に対して収入がどれだけあるかということで審査をさせていただきます。そこで支給ができる要件に当てはまれば対象になりますが、2回目、3回目につきましては、これは就職をしていただくための支援金でございますので、就職された方は、その後、収入申告書を出していただいて、それでまた判断をするということになります。

湖南市議会 2021-06-18 06月18日-04号

令和3年3月に策定いたしました湖南長期財政計画を基に作成しており、人件費の算出につきましては、令和2年4月に策定いたしました湖南定員管理適正化計画に基づく職員数目標値から、アウトソーシングの推進や、AIやRPAを活用し、行政サービスの水準を高め、効率的、効果的な事業運営に努めるなど業務改善を図り、適正な職員配置や時間外勤務手当削減等により人件費を抑制することとし、令和3年度当初予算人件費基準額

甲賀市議会 2021-06-14 06月14日-02号

今回の補正要因としましては、保育所機能の49人分に係る国の補助基準額の考え方につきまして、当初予算編成時点の協議では、整備によって拡充される49人分を整備後の総定員149人で人数按分し、保育所部分に係る補助基準額を算出するよう国から指示がありましたが、その後昨年度末に国から、「拡充ではなく、創設に当たるため、定員按分は不要で、補助基準額は満額となる」との見解が示されました。

守山市議会 2021-03-25 令和 3年 3月定例月会議(第 5日 3月25日)

そうした中で、今般の介護保険料については、これまでの実績検証を踏まえ、今後3年間高齢者数の伸びや施設整備等を反映した給付金を見込む中、基金活用により前期の介護保険料基準額に備え置くとされたものでもあり、適切に介護保険料の規定がされることと思われます。被保険者負担軽減についても十分に配慮されるものと考えております。  

近江八幡市議会 2021-03-24 03月24日-07号

令和3年度の介護保険料は、基金活用し、基準額を5,400円に据置きする方針であることは評価できます。しかしながら、平成28年度から要支援1、2の方の訪問介護通所介護介護給付から外れ、市の総合事業へと移行いたしました。 市における要支援認定者の占める割合は全体の9.6%であり、他市町と比較すると2分の1から3分の1の割合で圧倒的に少ない状況です。 

栗東市議会 2021-03-24 令和 3年 3月定例会(第5日 3月24日)

栗東市の第8期介護保険料は、第5段階基準額月額6,300円となり、7期の5,890円から410円の値上がりです。この第5段階対象は、世帯の誰かが住民税課税だが本人は非課税で、合計所得金額課税年金収入額合計が80万円を超える人となっています。この所得の方に年間7万5,600円の保険料です。保険料は、介護保険発足以来、上がり続けてきました。

湖南市議会 2021-03-23 03月23日-06号

湖南市の基準額介護保険料は、第7期と比べて714円値上げとなることに反対するとのことでした。 採決の結果、議案第5号および議案第11号の2議案については、いずれも賛成多数をもって原案どおり可決するべきものと決定し、議案第9号について全員賛成で原案どおり可決するべきものと決定しました。 ○議長(植中都君)  次に、産業経済常任委員長

草津市議会 2021-03-15 令和 3年 3月15日文教厚生常任委員会−03月15日-01号

また、第7号アでは、国の基準額にあわせて第7段階合計取得金額上限を200万円未満から210万円未満に改めるものでございます。  第8号アでは、第8段階合計所得金額下減を200万円以上から210万円以上に、上限を300万円未満から320万円未満に改めるものでございます。  第9号アでは、第9段階合計所得金額下減を300万円以上から320万円以上に改めるものでございます。  

東近江市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会(第 3号 3月11日)

これは非常に僕は評価されるものだと思いますが、第5段階保険料算定方式で言うところの基準額掛ける1.0の、要するに基準額を下げてくださいと。そうすると、段階関係なしに全部下がるんで、そういう形での保険料の減額というのは、もうこんな時期なんで、特にやっていただきたいなと思うんですけれども、そういう意味での質問だったんですけれども、それはいかがでしょうか。 ○議長(市木 徹) 健康福祉部長

彦根市議会 2021-03-11 令和3年 福祉病院教育常任委員会 本文 開催日: 2021-03-11

こうしたことから保険料基準額も上昇が避けられないといったところでございましたが、できる限り増額の幅を抑えたいということで、介護給付費準備基金を、一定額、取崩して調整をしまして、5,860円から140円増額となります月額6,000円でご負担をお願いしたいということでございます。  当初、シミュレーションしましたところ、6,280円まで上がりました。

守山市議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例月会議(第 2日 3月 9日)

まず、1つ目介護保険料減免制度についてでございますが、第8期介護保険料につきましては、これまでの実績検証を踏まえまして、後期高齢者の増加や特別養護老人ホーム待機者の解消に向けました施設整備等を反映し、給付費を見込む中で、財政調整基金2億5,000万円を活用いたしまして、第7期の介護保険料基準額に据え置くものでございます。