69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2022-12-09 12月09日-04号

次に、2番、福井議員質問許します。 23番、福井議員 ◆2番(福井進) 議席番号2番、無会派福井 進です。 通告に従い、二つの質問を行います。 まず一つ目に、働きやすい市役所づくりで「市民サービス」の向上をと題して行います。 一年前の最初の一般質問で、働きやすい市役所づくりについて質問をしました。 

甲賀市議会 2022-06-16 06月16日-03号

次に、2番、福井議員質問許します。 2番、福井議員 ◆2番(福井進) 議長許しを得ましたので、3回目となる一般質問をさせていただきます。議席番号2番、無会派1年生の福井 進です。 「あなたの声を聞かせてください」、「あなたの思い市政につなげます」、おかげさまで本当にたくさんの皆さんから声を届けていただいております。本日は、その中から環境教育に関わる三つに絞って質問をいたします。

守山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例月会議(第 3日 3月 8日)

こども家庭部長 木村勝之 登壇〕 ○こども家庭部長木村勝之) それでは、福井議員のご質問ホームスタート活用について、お答え申し上げます。  小さな子どもを育てる保護者の中には、身近に頼れる人もなく不安な気持ちになったり、ワンオペ育児でストレスがたまってしまうことも少なくありません。

甲賀市議会 2021-12-09 12月09日-04号

次に、2番、福井議員質問許します。 福井議員 ◆2番(福井進) 議長許しを頂きましたので、本日最後の一般質問をさせていただきます。 議席番号2番、新人福井進です。さきの甲賀市議会議員選挙では、子ども未来甲賀に新風をとの思いを訴え、2,595票の思いの込もった大切な票を頂き、初当選させていただきました。この場を借りて、厚く御礼申し上げます。 

守山市議会 2020-12-09 令和 2年12月定例月会議(第 2日12月 9日)

環境生活部長 山本哲雄 登壇〕 ○環境生活部長山本哲雄) それでは、福井議員質問紙おむつリサイクル推進について、お答えをいたします。  まず、環境省によりますと、使用済み紙おむつは、今後、少子高齢化に伴いまして、子ども用紙おむつ使用量は減少し、大人用紙おむつ使用量が大きく増加することで、総量は増える見通しを示されております。  

守山市議会 2020-09-16 令和 2年 9月定例月会議(第 3日 9月16日)

教育長 田代弥三平 登壇〕 ○教育長田代弥三平) それでは、福井議員のご質問、図書館を活用した若手芸術家支援事業守山美術展覧会への出展についてお答えいたします。  新規の事業として計画しております若手芸術家作品展には、大きく2つの目的がございます。  1つは、若手芸術家未来への支援です。

守山市議会 2020-06-18 令和 2年 6月定例月会議(第 3日 6月18日)

教育部長 細谷修司 登壇〕 ○教育部長細谷修司) それでは、福井議員質問1点目の校庭の温度上昇や砂埃の対策と教職員の散水等負担軽減についてお答え申し上げます。  現在、守山小学校ではグラウンド狭隘化に対応し、児童の運動環境向上を図るため、近隣のご協力を得る中、約1,300平米のグラウンド拡張に取り組んでおります。

守山市議会 2020-03-05 令和 2年 3月定例月会議(第 3日 3月 5日)

総合政策部長 今井 剛 登壇〕 ○総合政策部長今井 剛) それでは、福井議員質問守山市の情報配信におけるメールマガジン活用等につきまして、お答えをいたします。  守山市の市政情報につきましては、毎月2回の広報もりやまの発行、またホームページにより、最新の情報を配信しております。

守山市議会 2019-03-13 平成31年第1回定例会(第 3日 3月13日)

危機管理局長 中嶋義廣 登壇〕 ○危機管理局長中嶋義廣) それでは、福井議員質問守山女性消防団員確保周知について、お答えいたします。  本市においては、市民が安全で安心して住める町を目指して、災害予防啓発などを行う女性消防団員15名を募集し、平成10年4月に「守山サンレディース」として発足いたしました。

守山市議会 2019-03-13 平成31年第1回定例会(第 3日 3月13日)

危機管理局長 中嶋義廣 登壇〕 ○危機管理局長中嶋義廣) それでは、福井議員質問守山女性消防団員確保周知について、お答えいたします。  本市においては、市民が安全で安心して住める町を目指して、災害予防啓発などを行う女性消防団員15名を募集し、平成10年4月に「守山サンレディース」として発足いたしました。