182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2021-06-15 06月15日-03号

なお、道路区域内に防護柵などの施設設置いたしますと、道路幅がさらに狭隘になり、警察救急などの緊急車両通行日常生活道路としての機能支障が出る可能性があります。また、農業用水路のり面につきましては、法肩まで排水断面に含まれており、防護柵などの設置を行うと水路管理支障となるため設置は難しいと判断しております。 以上、答弁といたします。 ○議長橋本恒典) 総務部長

甲賀市議会 2021-06-04 06月04日-01号

また、浸水対策施設整備事業のうち、中央雨水幹線整備工事は、関係機関との協議により緊急車両等の通行確保のための施工に日数を要したものであり、甲南駅前周辺地区雨水整備工事は、令和2年度国庫補助金追加補正によるものであります。 これらに伴う建設改良費の総額6億4,694万1,000円を翌年度に繰り越しましたので、地方公営企業法第26条第3項の規定に基づき、繰越計算書を報告するものであります。 

湖南市議会 2021-03-03 03月03日-03号

(4)緊急車両駐車スペースについて。 (5)石部駅周辺まちづくり。そのコンセプトについて。 (6)市民の意見の収集方法について。 以上、質問いたします。よろしくお願いいたします。 ○議長(植中都君)  市長答弁。 ◎市長生田邦夫君) 登壇 令和3年3月の湖南市議会のこの議会での12番の赤祖父議員一般質問に、何とぞよろしくお願いいたします。 

彦根市議会 2020-12-14 令和2年 市民産業建設常任委員会 本文 開催日: 2020-12-14

その中ではいろんな細かい要望先ほど維持管理問題等もあるんですけど、大きなものとして、大きい道路から千尋町に大型車なり緊急車両が入る道路が欲しいというのは多分大きな要望になっております。その中で、亀山連合の方から出しておられます狭隘道路というのもあるんですけれども、その中に狭隘道路としても3、4路線挙がっておりました。  

東近江市議会 2020-12-10 令和 2年12月定例会(第 3号12月10日)

④中心市街地活性化基本計画は、まち活性化を目的とする計画であるが、現状区域内に緊急車両等が侵入不可能な狭隘道路があったり、老朽化した建物等が密集しており、道路拡幅建物不燃化耐震化等安全確保の視点でのまちづくりも必要と考えるが、いかがか。  以上、御答弁よろしくお願いいたします。 ○議長(市木 徹) 答弁を求めます。  総合政策担当部長

彦根市議会 2020-11-01 令和2年11月定例会(第23号) 本文

ここにも当然、緊急車両が十数台ありますので、彦根市が所有する消防自動車と、そんなに変わらないかなと思います。  事故発生率がわずか1.7%ということでございました。それをもって今、部長からお聞きしますと、平成29年は13.8%でございますので、かなり多いということが分かりました。近年、若干減っているようにも思えますが、まだそれでも10%に近づく。

東近江市議会 2020-09-09 令和 2年 9月定例会(第 2号 9月 9日)

○12番(戸嶋幸司議員) まず、この工事にたどり着くまでには、本当に長きにおいて、市長はじめ市職員の皆様には御努力をいただいて、ようやくここまでこぎ着けたということは、感謝しておりますし、この先、大きな隧道ができて、緊急車両が通れるようになったら、本当に市民の安心・安全というものもしっかりと確保されていくだろうなということ、それを踏まえた上で質問させていただきたいと思いますが、この隧道工事に入る前

長浜市議会 2020-03-11 03月11日-02号

先月開催の湖北地域消防組合議会では、今回策定された消防力適正配置に向けた消防施設整備計画消防長説明に対し、余呉など一部の地域においては、従前より緊急車両の走行時間が長くなり、消防力が低下するのではないかとの一般質問も出されました。当計画書では、施設整理統合により出動態勢の見直しも図られ、その影響はなくなるとされています。 

近江八幡市議会 2019-06-26 06月26日-03号

また、交通量増加により、緊急車両の邪魔にならないか。そして、抜け道として八木町の生活道路を使われるケースが多いかなと思うんですけども、八木町の生活道路交通量増加により八木町の皆様の安全は大丈夫なのか、ご教示お願いいたします。 ○議長北川誠次君) 回答を求めます。 青木子ども健康部長。 ◎子ども健康部長青木勝治君) 再問にお答えいたします。 

甲賀市議会 2019-06-19 06月19日-05号

3点目、どれほどの大渋滞だったかは把握していただいておりますので想像はつくと思いますが、渋滞発生時に緊急事態発生した場合、救急車や消防車など、緊急車両の対応はどのようにお考えでしょうか、お願いいたします。 4点目、平日の朝夕時間帯の渋滞の原因は何とお考えでしょうか。 5点目、平日の朝夕時間帯の渋滞緩和対策についてお尋ねします。 

甲賀市議会 2019-06-17 06月17日-03号

ひとたび大きな渋滞が引き起こりますと、地域内での細い道路に迂回することにより、追突事故増加脇見運転等による追突事故発生、無理な右・左折による接触事故人身事故発生が懸念されるほか、警察消防等緊急車両の通過の妨げにもなりますことから、感応式となっている勅旨交差点及び陶芸の森交差点を、この秋をめどに時差式へと改善されるように、5月に甲賀警察のほうにも要望を行ったところであります。 

草津市議会 2019-03-06 平成31年 2月定例会−03月06日-02号

緊急車両が現場に到着するまでの時間が遅くなること等々、市民にとっての安全や利便性、また、自然環境にとって渋滞という現象は、さまざまな悪影響を与えることは言うまでもないことであり、ai彩ひろばのような形で一般車両通行できる状態にない今のde愛ひろばの姿が、草津市が抱えている問題の解消や全体最適につながっているとは考えにくいところであります。  

草津市議会 2018-11-29 平成30年11月29日都市再生特別委員会−11月29日-01号

遠藤覚 委員  今の防災広場のところへ道路がつながっていくんですけれども、これは供用は一般車両もここをずっと防災広場を抜けて、草津川のところまで抜けれるようにするのか、それとも緊急車両しか防災広場のところは通れないよとするのか、どういう形で今考えておられるのか、ちょっと教えていただけますか。 ○瀬川裕海 委員長  田中課長

彦根市議会 2018-09-21 平成30年 企画総務消防常任委員会 本文 開催日: 2018-09-21

297 ◯消防総務課長橋本公志君)   委員ご指摘の道路は、北分署緊急車両出動時に利用いたします彦根駅東口前の幹線道路に通じる市道で、2年ほど前にガードレールが敷設された道路を指すものと思われますが、この道路につきましては、普通車につきましては問題なく双方通行ができるんですが、緊急車両等、大型車両が通る際には双方通行が行える道路として十分とは言えませんけれども