74件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鶴岡市議会 2015-06-19 06月19日-05号

3分の1のままでは、この不足分を補う地方交付税についても、交付税総額抑制基調にある中、確保されるかどうか不透明であり、結果的に地域住民負担増加をさせるおそれがあります。 以上のことから、教職員定数改善義務教育費国庫負担制度2分の1復元を図るための請願に賛成いたします。 ○議長渋谷耕一議員) 次に、反対の討論を許します。13番富樫正毅議員。  

酒田市議会 2015-06-18 06月18日-06号

この総合戦略自体は、人口減少抑制して、それから東京への一極集中を防止する。それで移住を促進をすることなどによって地方を活性化すると、そのような目的のもとに、全国的に総合戦略を策定をしているというものでございますが、人口減少抑制という観点からすれば、やはり老若男女の全ての方が酒田に住み続けられるような環境をつくっていくということが非常に大事だと思っております。 

庄内町議会 2015-06-09 06月09日-01号

まず1点、医療費の通知でございますが、これは共産党からの毎年要望が出ている中で回答もしているわけでございますが、医療費抑制ということももちろん入っております。それはなぜかと申しますと、はしご受診であるとかコンビニ受診という実態がございますので、その結果を見ていただいて、ご本人から自覚をいただくという目的が一つございます。 それから、もう一つ大きな目的がございます。

天童市議会 2014-12-10 12月10日-03号

以上、米価下落により農業経営は成り立たず、営農意欲の減退、離農耕作放棄地の増大などが懸念されるが、農業者が持続的に稲作経営に取り組めるよう支援策を講じることについて市長の考えをお聞かせいただきたいと思います。 第1回目の質問といたします。 ○小松善雄議長 山本市長。  〔山本信治市長 登壇〕 ◎山本信治市長 おはようございます。 石垣昭一議員の御質問にお答え申し上げます。 

村山市議会 2014-06-12 06月12日-02号

また、農地が分散化されますと、現在、進めている人・農地プランでの担い手集積を目指した規模拡大ができなくなり、このことから、農家が安定的な農業経営ができなくなるため離農する方々も増え、荒廃地につながると考えております。 以上です。 ○議長 3番 佐藤議員最後になります。 ◆(佐藤敏彦議員) それでは最後でありますので、ご要望を申し上げて、終わりにしたいと思います。 

鶴岡市議会 2014-02-26 02月26日-01号

一般職の給与に関する条例の一部改正につきましては、55歳以上の職員については原則的に昇給対象外とするほか、45歳未満の職員について、抑制されていた昇給分を一部回復させるなどの改正を行うものです。 消防手数料条例の一部改正につきましては、地方公共団体手数料の標準に関する政令の改正に伴い、消防関係事務手数料改正するものです。 

酒田市議会 2013-12-17 12月17日-04号

また一方、その方たちが逆に監視の目になって抑制されているという一面もあるようであります。一番奥の芝生広場サッカー場と言っておりますが、車道の終点のところで寝泊まりしていた人を私も見かけたことがありました。いつでもどこからでも出入りできるというのがあるとはいえ、今のところ事件性の問題がないのが不思議なくらいだと思っております。 

鶴岡市議会 2013-12-03 12月03日-01号

しかし、日本の農家は1戸当たりの経営規模が水田3ヘクタール以下の農家が多いと言われている現状の中で、農家所得は確実に減ると言われ、それがもとで離農者が増加することが危惧されると農家JA関係者の声が聞かれております。 私は、これまでの商工業政策に置きかえて思うとき、地域商店競争力をあおり、銀座商店街地域商店を壊滅的に追い込んだ大型店舗改正法、その後、郊外または駅前開発により大型店舗の進出。

鶴岡市議会 2012-12-07 12月07日-03号

その中で、当初計画どおり荒廃森林整備が進んだほか、整備箇所における下層植生改善等により、水源涵養機能表土流出抑制機能など、森林の持つ森林の有する公益的機能の増進が図られたと評価をしております。本市では、森林環境教育あるいは森林文化メッセージ運動事業庄内自然博物園構想推進事業間伐材、漁礁の設置、企業の森づくり事業などを継続的に実施してまいりました。

鶴岡市議会 2012-09-07 09月07日-02号

本市の平成23年度の医療扶助状況と、その抑制策について伺います。  次に、生活保護担当職員(ケースワーカー)について伺います。不正受給の防止や医療費のレセプトのチェックを強化するために、これまでもさまざまな対応がなされてきましたが、大きな効果を持つ対応策は、生活保護を担当する部署のマンパワー強化策であります。

山形市議会 2012-02-29 平成24年 3月定例会(第3号 2月29日)

しかし、離農農業後継者不足により、専業農家集落営農などではカバーできない荒廃農地が目立つようになり、市民の期待に逆行する展開となっていることが予想されます。生産基盤である農地が荒廃している状況を分析し、手を入れて利用可能にし、新たな観点から新規就農者就農希望者への活用など、施策の充実が必要と考えますがいかがでしょうか。