1601件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

このような状況を踏まえ、当市では、岩手県沿岸広域振興局土木部及び農林部並びに電力会社森林組合庁内関係課をメンバーとした釜石市の支障木処理対応に関する検討会を本年6月に設立し、各機関で把握している支障木情報活用できる事業、財源について共有するとともに、市内支障木への早期対応や今後の取扱いを協議したところであり、今年度においては、市道野田団地1号線付近でのナラ枯れ被害などによる支障木の伐採を

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

復興事業が収束し、人口減少が続く今、県内沿岸都市の中核である当市にあり、県内重要港湾の一つである工業団地藤原埠頭活用に今、光を当てるときだと思います。この埠頭の総面積は27haで、分譲可能面積の残りは約14haであります。しかしながら、この間、この埠頭への進出した企業はゼロを続けております。改めて、藤原埠頭用地への企業誘致に焦点を定め、集中して取組を行う必要があると考えます。 

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

今、宮古商工が、商業校舎工業校舎と分けて今、やっています。これは、強いて言えば、ほかの地域で、例えば久慈だったら、久慈東高校野田にあるわけです。それから、商業ですか……久慈工業、一緒に今度統合したいと県が言っています。だけれども、ここのところで、やはり野田にとってみれば、学校がなくなるというのを非常に心配しているわけです。

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

観光客の増加が期待される土日、祝日につきましては、観光誘客施設である道の駅高田松原、カモシー、ワタミオーガニックランド、中心市街地にあるアバッセたかた、交通拠点である陸前高田駅等を周遊するルート運行し、平日については今泉団地及び中田団地災害公営住宅をそれぞれ起点として中心市街地と結ぶ路線を設定し、中心市街地商業施設市役所を周遊するルート運行しているものであります。  

陸前高田市議会 2022-02-24 02月24日-01号

防災集団移転促進事業につきましては、引き続き、移転者に対し土地購入等の助成を行うとともに、住宅団地空き区画解消に向け、被災の有無を問わず市内外住民も含めた一般分譲を推進するとともに、取得した移転元地については、適正な維持管理に努め、広く貸付けや譲渡の周知を行い土地有効活用を図ってまいります。  

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

工業振興につきましては、人材育成雇用の確保・定着を柱とし、事業者取組を支援してまいります。併せて、異業種の交流を促進し、新たなネットワークづくりに取り組んでまいります。雇用対策につきましては、宮古地域雇用対策協議会宮古公共職業安定所等関係機関と連携し、地元企業情報発信による地元への就職率の上昇とU・Iターンを促進するために、就業奨励金等により地元への定着を推進してまいります。 

釜石市議会 2021-12-14 12月14日-02号

復興支援員の設置による成果につきましては、市と住民との間に立ち、市が実施する復興計画住民により分かりやすく翻訳して説明したことにより、住民合意形成による復興まちづくりが推進されたことや、仮設団地での見守りネットワークの構築やサロン活動復興公営住宅自治会づくり支援により、仮設団地及び復興公営住宅でのコミュニティー形成の一助となったこと、アカモクなどの地場産品活用した特産品開発販売促進を行い

宮古市議会 2021-12-02 12月02日-02号

、勾配のきつい団地などの住宅街に住む方からは、「遠いだけでなく、帰りの上り坂がきついので、行きたくても行けない。」との声も聞こえてきます。投票は、自由投票の原則で、投票するもしないも自由ではありますが、行きたくても行けない市民に対して、国民が政治に参加できる権利、政策形成過程に参加する人権、参政権を当然保障しなくてはならないはずです。

宮古市議会 2021-09-09 09月09日-04号

それらのいろいろな手厚い補助があるというところで、こういう地域を選んだと思うんですけれども、宮古市にはほかにも、例えば、田鎖工業団地もございますよね。私も地域の方から言われるのが、再三こういう質問あると思いますけれども、少なからず地域の中からはもうそれを撤廃してほしいというか、そういう声も聞こえてまいります。最近アンケート調査をされていると思いますけれども、何のためのアンケート調査なのか。

花巻市議会 2021-06-22 06月22日-03号

平成27年を基準年次とし、令和7年を目標年次として改定された本計画において、土地利用区分別方向性によると、住宅地目標面積基準年次より60ヘクタール、工業用地では66ヘクタール、それぞれ多く掲げられております。 このうち、工業用地としての産業団地整備は、二枚橋地区は完了、実相寺山の神地区調査設計が進められております。 

滝沢市議会 2021-06-22 06月22日-一般質問-03号

最初に、国分団地市道段差解消板撤去について伺います。団地内の市道の車道と歩道の段差解消するための用具が5月に一斉に撤去されています。自宅の駐車場への自家用車の出入りを円滑にするために個々に設置されていたものでしたが、自転車利用者からの苦情で道路課がそれらの撤去を求めたものと聞いております。そこで、以下の4点を質問いたします。 

陸前高田市議会 2021-06-18 06月18日-04号

既存の市内公共交通の再編と合わせた各路線のサービスの内容の見直しに関しては、令和3年度5月1日より、移動、利用実態に合わせたダイヤ改正が行われ、新市役所団地などを中心に、新設されたバス停も多くあります。また、広田線デマンド交通今泉線などの市内交通は、道路運送法第21条から4条での運行になり、法律的にも実証実験から本格運行という位置づけになりました。

奥州市議会 2021-03-11 03月11日-07号

年度奥州一般会計予算第15 議案第42号 令和年度奥州国民健康保険特別会計予算第16 議案第43号 令和年度奥州後期高齢者医療特別会計予算第17 議案第44号 令和年度奥州介護保険特別会計予算第18 議案第45号 令和年度奥州浄化槽事業特別会計予算第19 議案第46号 令和年度奥州バス事業特別会計予算第20 議案第47号 令和年度奥州米里財産特別会計予算第21 議案第48号 令和年度奥州工業団地整備事業特別会計予算

宮古市議会 2021-03-04 03月04日-03号

これにより、市内工業団地、産業用地は、県が土地を所有する藤原ふ頭工業団地、民間土地を区域に指定している田鎖工業団地と合わせ、3か所となっております。ご承知のとおり、藤原ふ頭金浜地区津波浸水が想定されており、先般、内閣府が発表した日本海溝千島海溝沿いでの想定される最大クラス津波の場合、さらに大きな津波浸水の危険があると指摘をされております。

大船渡市議会 2021-03-04 03月04日-04号

被災した港湾施設整備が全て完了し、新たな国際フィーダーコンテナ定期航路が開設され、コンテナ貨物量も震災前に戻り、またILC誘致実現での港湾利用及び背後地整備における工業用地活用等、今後の利活用に期待がされるものであります。このような中での今後の港湾利活用についての具体的な施策について、伺いたいと思います。  次に、大きな2項目めの(3)について質問をいたします。

陸前高田市議会 2021-03-03 03月03日-03号

防災集団移転促進事業を振り返ってみますと、当初の住宅再建を望んだ人数も意向調査のたびに減少し、団地で共に暮らす予定だった人たちからは、寂しい思いも語られたこともありました。しかし、介護など、それぞれの家族の事情により、早い再建が必要だった家族収入減再建を断念した家族など、予定どおりにいかないのが災害の現実です。  

花巻市議会 2021-03-02 03月02日-02号

今後、大規模工業団地を造成し、大企業の工場を本市誘致してくださいと言いたいのですが、現状ではそのような状況ではありません。 そこで、企業進出意欲誘致の見通しをどのように捉えているのか、お伺いいたします。 2つ目として、本市工業団地や流通団地現状と今後の造成計画についてお伺いいたします。 本市では昨年、日本都市開発株式会社が進出し、大和ハウス工業大型物流施設を建設しました。